
【10月30日発売】 予約受付開始!Amazon「Fire HD 10」の新型がでるぞー!
ついに!Amazon Fire HD 10の新型が発売になるようです。商品ページでは既に予約を受付を開始しています。

合わせてキッズモデルも登場。

前回発売になったのは2017年。
発売の間隔的に、そろそろ新型が出るのではという情報は出回っていましたが、満を持しての登場となりました。
スペックの変更点など注目すべき中身を見ていきましょー!
【新型】Amazon Fire HD 10
2017年に発売となった前世代のFire HD 10は、それまで発売になっていたモデルよりも性能が各段に向上した上に大幅な価格の見直しが行われ、安価で優秀なタブレットに生まれ変わりました。
そのFire HD 10が今回更にパワーアップ!
プロセッサは2.0GHzのオクタコア(8コア)。RAMは2GBを搭載し、前世代機より30%の高速化とのこと。
30%の向上ということですが、前モデルの時点で充分サクサクの使い心地だったので、そこから更なる性能向上となるとかなり期待が出来そうです。
更にバッテリー容量もアップ!稼働時間が2時間伸びて最大12時間稼働可能になりました。
さらにさらに、充電の形状がこれまでのMicro USB-BからMicro USB-C対応になりました。
価格は32GB/15,980円、64GB/19,980円と据え置き。
そして、本日商品ページを覗いてみたところ

特定ユーザーに20%OFFクーポンが発行されている模様!
これにより、32GBであれば15,980円の20%OFFで12,784円で購入が可能。
ちなみに32GBと64GBのどちらを選ぶかですが、SDカードが512GBまで対応しているため、SDカード併用なら32GBモデルで充分かと思います。
キッズモデルも登場!
今回のfire HD 10にはキッズモデルが初登場!
これまでFire 7、Fire HD 8のキッズモデルはありましたが、Fire HD 10では今回が初めて。
一年間Amazonの子供向けコンテンツが使い放題、キッズ用カバー、2年間の保証付きで32GB/19,980円。
年齢ごとのコンテンツ制限機能、利用時間設定によるコントロール機能、アクセス制限など、子供向けの機能が盛り込まれているので安心して利用することができます。
Amazonタブレットが子供向けにオススメなポイントとして、その頑丈さにあると思います。筆者はこれまでFire7、Fire HD8、Fire HD 10と3つのタブレットをそれぞれ順に試しましたが、いずれのモデルも少々乱暴に扱ったところでまぁ壊れません!筆者所有のFire HD 8は第6世代機ですが、落としたり軽い水濡れにあっても未だに現役。
出先などの動画・音声再生専用機として活躍しています。
この頑強さは、子供特有のハードな使い方にも耐えうるスペック。他タブレットと比較しても安価な上、キッズモデルなら更に二年間の保証付きとあれば本体の故障の心配はまずいらないでしょう。
今回Fire HD 10にキッズモデルが登場したことで、全モデルにキッズモデルが対応したわけですが、筆者は断然Fire HD 10を推します。やはり操作性と画質の綺麗さの二点に関しては3モデルのうちダントツ。
唯一の懸念点としてはその大きさと重さ。荷物が多くなりがちな子育て環境において、かさばる大きさと若干重ためなボディがネックになる可能性はあります。もしこの辺りが気になる場合は、Fire HD 10は主に家での使用に留め、出先での使用は8インチサイズのFire HD 8を利用した方が良いかもしれません。
大きささえ気にならなければ、筆者のオススメはあくまでもFire HD 10です。

まとめ
今回新発売となった新型Fire HD 10。
キッズモデルも拡充されたことにより、ますます人気が高まると予想されます。
過去Amazonデバイスは、人気が集中すると後続予約の発送日が遅れるコトもあったと記憶しています。
発売日当日までにゲットしたい方は早めに予約するのが◎。
1つ情報として考慮すべきは、年末に開催されるであろう「サイバーマンデーセール」。
Amazonデバイスは、セール期間に大幅な割引が入ることが度々あります。
その中でも、AmazonプライムセールとサイバーマンデーセールのAmazon2大セールの期間は最も割引率が高くなりがちです。
もし年末まで粘れるという方はそこまで待ってみるのも1つの作戦ではあります。
が、Fire HD 10に関しては今回新発売となった機種なので、それほど大幅な割引は見込めないかもしれませんね。
いずれにせよ、発売日までにはまだ少々時間があるので、まだ持っていない方もしくは買い替えを考えている方は、予約受付期間中に購入を検討してみてはいかがでしょうか。
Fire HD 10自体は、前モデルの使用経験上、買って損のないデバイスだと思います。
ではでは。
