2020/12
国際転送サービスはBuyandshipがオススメ。KITHの日本発送不可商品で使ってみた
先月、KITHのRonnie Fieg(ロニー・ファイグ)とASICSの最新コラボモデルとしてリリースされたGEL-LYTE III "The Palette"
GEL-LYTE IIIの30周年記念企画ということで、GEL-LYTE IIIをこよなく愛することで知られるロニー・ファイグが手掛けるビッグプロジェクト。これまでKITHがリリースしてきたカラーパレットの中から厳選された「30色同時リリース」という、とんでもないGL-IIIイベントをぶち上げたわけです。
筆者は以前の記事で書いたように、先行抽選である「Loyalty Program」の案内が届き、30色のうちのANCHOR(アンカー)を購入することが出来たのです。
が、ここで問題が起きました。
KITHでは通常、ASICSブランドの製品を日本発送不可商品として取り扱っているのですが、その関係からか日本国内の住所を入力すると決済が完了できなかったのです。(Loyalty Programの招待を送ってきてくれてるのに…)
そこで、事前に登録しておいた国際転送サービスBuyandship(バイアンドシップ)の倉庫住所を入力してみたところ無事に決済完了出来たため、今回はBuyandoshipを使った日本発送不可商品の購入方法と、その一連の流れをまとめてみたいと思います。
続きを読むワークマンのコスパ最強メリノウール。インナーと靴下を購入
筆者はメリノウールが大好き。
というか、通常のウールではどうしても肌に触れた時にチクチクかゆかゆになってしまうので、羊毛で肌に触れるような製品はメリノウールくらいしか耐えられないのですが。特に首元。
ユニクロのおかげで価格的にもメリノウールがかなり身近な存在になっている昨今ですが、数あるメリノウール素材の製品の中でも、とんでもなくコスパの良いアイテムを知ってしまったので購入せざるを得ませんでした。
それが今回紹介するワークマンのメリノウールインナーとソックスです。
最近やたらと評価の高いワークマンですが、こちらの商品を知るまではそれほど気にもしていませんでした。
遅ればせながら、ワークマンやばい
続きを読む完全食ベースブレッドの新作メープル&シナモンが発売開始!早速食べてみた
当サイトでたびたび紹介している完全栄養主食のベースフード。
現在ベースフードが手掛ける完全食の中でも主力商品となった完全栄養食パン「ベースブレッド」シリーズから、またまた新作のフレーバーが登場しました。
前回発売になったチョコ味に続く菓子パンシリーズの第二弾として、今回はメープルとシナモンの2種類が新発売。
どうやらこの2種のフレーバーに関してはユーザーからの要望が多かった模様。
事前の期待値も相当高かったようで、発売日当日にはオンラインショップのサーバーがダウンするという大人気ぶり。
筆者は、発売日当日はまだ定期購入分のチョコパンが残っていたので、そちらを消化してからの購入となりました。
ようやく口にした新作2種についてレビューしたいと思います。
続きを読む楽天でふるさと納税。過去実際に貰ったものとランキングを参考に、オススメ商品をピックアップ
2020年も残すところあと1ヶ月。
今年はコロナの影響もあり、1年があっという間に過ぎ去った気がします。
年末12月、と言えば忘れちゃいけないのがふるさと納税の申し込み。
毎年早め早めに申し込もうと思いながら、いつも年末に駆け込みで申し込むのが常。もちろん今年も例にもれず。
高還元率の返礼品が禁止されたことで、返礼品選びに幅が出て目移りしちゃうんですよね。普段手にすることの無いご当地オリジナルの返礼品に心奪われつつ、「大容量」などのキーワードにも目を奪われるのも事実。
そこで今回は、筆者が実際に過去に申し込んだことのある商品と人気ランキングをもとに返礼品をピックアップしていきたいと思います。
ちなみに、以前までは大手サイト各社を様々使って申し込んでいましたが、この1~2年ほどは楽天ふるさと納税一択。
各ポータルサイトに登録されている返礼品の数にあまり大きな差が無くなったことと、還元率の上限が厳しく規制されるようになったことで、楽天ふるさと納税のポイント還元が一番楽にお得で有効に活用できると思われるためです。
楽天スーパーセールのタイミングを狙えばますますお得に。(現在開催中の楽天スーパーセールは12月11日(金)の午前1:59まで。10日(木)の深夜25:59という認識の方があってるかも)
では、見ていきましょう。
続きを読む